IE8 互換性について: X-UA-compatible 属性の説明

IE8 互換性について: X-UA-compatible 属性の説明

問題の説明:


コードをコピー
コードは次のとおりです。
<meta http-equiv="X-UA-compatible" content="IE=9; IE=8; IE=7; IE=EDGE" />

1. これはどういう意味ですか?

2. IE のバージョンを区切るために「,」を使用する例もあれば、「;」を使用する例もありますが、どちらが正しいでしょうか?

3. IE=9; IE=8; IE=7; IE=EDGE の順序の意味を知りたいです。

文書内では、<!DOCTYPE>

返事:

IE8 以降の場合、たとえば次のようになります。


コードをコピー
コードは次のとおりです。
<meta http-equiv="X-UA-compatible" content="IE=9; IE=8; IE=7" />

ブラウザが特定のバージョンの標準に従ってレンダリングするように強制します。ただし、IE7 以下はサポートされていません。セミコロン(;)で区切ると、ブラウザのバージョンによって互換性が異なります。例:

コードをコピー
コードは次のとおりです。
<meta http-equiv="X-UA-compatible" content="IE=7; IE=9" />

上記は、IE8 と IE7 が IE7 標準に従ってレンダリングされていることを示していますが、IE9 は依然として IE9 標準に従ってレンダリングされています。これにより、さまざまなレベルの下位互換性が可能になります。しかし、実際には、選択する必要があるのは 1 つのバージョンだけです。

コードをコピー
コードは次のとおりです。
<meta http-equiv="X-UA-compatible" content="IE=8" />

これにより、テストとメンテナンスが容易になります。より有用なアプローチは通常、シミュレーションを実行することである

コードをコピー
コードは次のとおりです。
<meta http-equiv="X-UA-compatible" content="IE=EmulateIE8" />

IE=EDGEの場合

コードをコピー
コードは次のとおりです。
<meta http-equiv="X-UA-compatible" content="IE=Edge" />

これは、ブラウザが最新の標準に従ってレンダリングするように強制されることを意味します。 Google の CDN から最新バージョンの jQuery を使用するのと同じように、これは最新ですが、修正バージョンがないとレイアウトが壊れる可能性があります。

最後に、これを考慮してください

コードをコピー
コードは次のとおりです。
<meta http-equiv="X-UA-compatible" content="IE=Edge,chrome=1" />

「chrome=1」を追加すると、Chrome Frame を使用するクライアントでサイトをレンダリングできるようになりますが、使用しないクライアントには影響がありません。

コードをコピー
コードは次のとおりです。

詳細については、こちらで多くの情報を読むことができます。また、ChromeFrame (推奨) について学習したい場合は、こちらでその実装について学習できます。

PS: X-UA-compatible は IE8 バージョン用の特別なファイル ヘッダー タグで、IE8 のさまざまなページ レンダリング モードを指定するために使用されます。IE8 以外のブラウザーでは認識されません。

現在、ほとんどの Web サイトでは、IE8 との互換性方法として <meta http-equiv=”X-UA-compatible” content=”IE=EmulateIE7″ > を使用しています。 IE8 で生成されたページでエラーが発生しないようにするには、IE7 を使用して IE8 を直接レンダリングすることをお勧めします。つまり、次のコードをページ ヘッダーのメタ タグに直接追加します。

コードをコピー
コードは次のとおりです。

<meta http-equiv=”X-UA-compatible” content=”IE=7″ /></p> <p><meta http-equiv=”X-UA-compatible” content=”IE=EmulateIE7″ ></p> <p><meta http-equiv=”X-UA-compatible” content=”IE=EmulateIE8″ >

ただし、<meta http-equiv=”X-UA-compatible” content=”IE=EmulateIE7″ > が依然として推奨される選択肢です。

StackOverFlow のオリジナル リンク: http://stackoverflow.com/questions/14611264/x-ua-compatible-content-ie-9-ie-8-ie-7-ie-edge?answertab=active#tab-top

<<:  MySQL の不正な文字列値の解決方法

>>:  HTML タグのセマンティクス化 (H5 を含む)

推薦する

webpackでCSSを分割・圧縮し、リンクでインポートする手順

まずコードファイルの構造を見てみましょう。エントリファイル (index1.js) の内容: ...

Dockerコンテナの入退出方法の詳細な説明

1 Dockerサービスを開始するまず、docker サービスを開始する方法を知っておく必要がありま...

Docker イメージのデフォルトの保存場所を変更する方法 (ソリューション)

システムの初期のパーティション分割により、オペレーティング システム内の対応する / パーティション...

win10環境でDockerをインストールする実装

1. Docker公式サイトにアクセスするまず、Dockerの公式ウェブサイトにアクセスして、最新の...

SQLベースのクエリステートメント

目次1. 基本的なSELECT文1. 指定されたフィールドをクエリする3. エイリアスを設定する4....

MySQLとOracleの違いのまとめ(機能性能の比較、選択、使用時のSQLなど)

1. 同時実行性同時実行性は OLTP データベースの最も重要な機能ですが、同時実行性にはリソース...

nginx で SSL 証明書を設定して https サービスを実装する方法

前回の記事では、openssl を使用して無料の証明書を生成した後、この証明書を使用してローカル ノ...

2019 年に最も役立ち重要なオープンソース ツール トップ 10

Black Duck の 2017 年のオープンソース調査では、回答者の 77% がオープンソース...

UTF-8 および GB2312 ウェブエンコーディング

最近、多くの学生から Web ページのエンコーディングについて質問を受けています。gb2312 と ...

echarts と vue.js を統合する際に発生するいくつかの問題の概要

序文現在、私は Beetlex のデータ分析プラットフォームに取り組んでいます。この製品の開発では、...

MySQL マスタースレーブレプリケーションスレッドの状態遷移に関する詳細な理解

序文MySQL マスター スレーブ レプリケーションの基本原理は、スレーブ データベースがマスター ...

非常に優れた CSS スキル 10 選のコレクションと共有

ここでは、CSS テクニックを巧みに使用することで、HTML を変更せずにブログやテンプレートの外観...

MySQLパスワードを変更するいくつかの方法

序文:データベースを日常的に使用すると、パスワードが単純すぎて変更する必要がある場合、パスワードの有...

MySQLのINサブクエリによってインデックスが使用できなくなる問題を解決する

今日は、MySQL IN サブクエリの最適化に関するケーススタディを見ました。最初は少し懐疑的でした...