VMware Workstation と vSphere 間で仮想マシンを移行する (画像とテキスト)

VMware Workstation と vSphere 間で仮想マシンを移行する (画像とテキスト)

1. Workstationで仮想マシンのハードウェアバージョンを変更する

Workstation 内の仮想マシンのハードウェア バージョンを変更して、他のバージョンの Workstation または vSphere に適合させることができます。

(1) Workstation で、変更する仮想マシンを右クリックし (仮想マシンの電源をオフにする必要があります)、図 1 に示すように、ポップアップ表示されるショートカット メニューから [管理] → [ハードウェア互換性の変更] を選択します。

図1 ハードウェア互換性の変化

(2) 「仮想マシン ハードウェア互換性の選択」ダイアログ ボックスの「ハードウェア互換性」リストで、新しいハードウェア バージョンを選択します。図 2 に示すように、「互換性のある製品」セクションに、現在選択されているバージョンでサポートされている vSphere バージョンが表示されます。

図2 ハードウェア互換性の選択

(3)「変換前にクローンを作成」ダイアログボックスで、図3に示すように「この仮想マシンを変更する」を選択します。

図3 この仮想マシンを変更する

(4)「変更の確認」ダイアログボックスに適用された変更が表示されるので、図4に示すように「完了」ボタンをクリックします。

図4 完成

(5)その後、仮想マシンの変換が開始され、図5に示すように、仮想マシンのハードウェアの変更が完了します。

図5: 仮想マシンの変換が完了しました

2 WorkstationでのOVFのエクスポートとインポート

Workstation での OVF のエクスポートとインポートは vSphere の場合と似ていますが、より簡単です。以下に簡単に説明します。

(1) Workstationで、OVFとしてエクスポートする仮想マシンを選択し(仮想マシンの電源をオフにする必要があります)、図6に示すように、「ファイル」メニューで「OVFとしてエクスポート」を選択します。

図6 OVFファイルへのエクスポート

(2)ポップアップ表示される「仮想マシンをOVFとしてエクスポート」ダイアログボックスで、OVFファイルを保存する場所を選択し、「保存」ボタンをクリックします(図7を参照)。

図7 エクスポート場所の選択

Workstation に OVF をインポートする場合は、以下の手順に従ってください。

(1)ワークステーションで、図8に示すように、「ファイル」メニューから「開く」ボタンを選択します。

図8 開く

(2)「開く」ダイアログボックスで、図9に示すように、インポートするOVFファイルを参照して選択します。

図9 インポートするファイルを選択

(3)「仮想マシンのインポート」ダイアログボックスで、インポートする仮想マシンの名前と保存場所を設定し、「インポート」ボタンをクリックします(図10を参照)。これで仮想マシンのインポートが完了します。

図10 仮想マシンのインポート

3 ストレージブラウザのコピーまたはダウンロード

同じネットワーク上にない 2 つの vSphere 間で仮想マシンを転送する場合は、OVF のエクスポートとインポートの方法を使用するだけでなく、vSphere Client または vSphere Web Client を使用して、仮想マシン フォルダをダウンロードおよびアップロードすることでやり取りすることもできます。この方法については以下で説明します。

3.1 vSphere から仮想マシンをダウンロードする

ESXi ストレージを参照して仮想マシンが配置されているフォルダをダウンロードすることで、仮想マシンをローカル コンピュータにダウンロードできます。その後、アクティブなハード ディスクを別の vSphere に移動し、「フォルダのアップロード」方式を使用して仮想マシンを転送できます。 vSphere で仮想マシン フォルダーをダウンロードする方法は次のとおりです。

(1) vSphere Clientを使用してvCenter ServerまたはESXiにログインし、左側のESXiホストを選択し、「構成→ストレージ」で右クリックして仮想マシンが保存されているストレージを参照します。ポップアップショートカットメニューで、図3-1に示すように「データストアの参照」を選択します。

図3-1 閲覧データストレージ

(2)データストレージブラウザで、右側のダウンロードする仮想マシンフォルダを選択し(仮想マシンを展開しないでください)、 「」ボタンをクリックして、図 3-2 に示すように、仮想マシンをローカル コンピューターにダウンロードします。

図3-2 ダウンロードフォルダ

(3)「フォルダーの参照」ダイアログボックスで、図3-3に示すように、ダウンロードするフォルダーを保存する場所を選択します。

図3-3 保存場所の選択

(4)vSphere Clientは、図3-4に示すように、選択したファイル(フォルダ)をダウンロードします。

図3-4 ファイルのダウンロード

(5)ダウンロード後、「エクスプローラー」を開くと、図3-5に示すように、ダウンロードした仮想ハー​​ドディスクが「シックプロビジョニング」形式になっていることがわかります。

図3-5 シックプロビジョニングフォーマット

この仮想マシンを Workstation で使用する場合は、Workstation の [ファイル] メニューで [開く] コマンドを選択し、ダウンロードした仮想マシン構成ファイル (図 3-5 の vmx ファイル) を参照して選択し、開きます。

以上がこの記事の全内容です。皆様の勉強のお役に立てれば幸いです。また、123WORDPRESS.COM を応援していただければ幸いです。

以下もご興味があるかもしれません:
  • VMware Workstation での VMware vSphere のセットアップ (グラフィック チュートリアル)

<<:  Ajax は CORS レスポンス ヘッダーを設定してクロスドメインの問題を解決し、クロスドメインのケース スタディを実現します。

>>:  MySQL SQL ステートメントが遅い場合の一般的な原因と解決策

推薦する

MySQLの保存場所を新しいディスクに移行する方法

1. 新しいディスクを準備し、現在のルートパーティションと同じファイルシステムでフォーマットし、ディ...

MySQL InnoDB のトランザクション特性を確保するにはどうすればよいですか?

序文「データベース トランザクションの特徴は何ですか?」と尋ねられたら、 ACID 特性である原子性...

ウェブサイトのフロントエンドパフォーマンスの最適化: JavaScript と CSS

Yahoo チームが書いた、ウェブサイトのパフォーマンス最適化に関する記事を読みました。この記事は...

Dockerコンテナのタイムゾーン調整操作

Docker コンテナのタイムゾーンがホストマシンと一致しているかどうかを確認するにはどうすればよい...

MySQL メタデータで Hive テーブル作成ステートメントのコメント スクリプトを生成する方法

序文この記事は主にMySQLメタデータ生成Hiveテーブル作成ステートメントコメントスクリプトに関す...

MySql における無効な Null セグメント判定と IFNULL() 失敗の解決策

MySql Nullフィールド判定とIFNULL失敗処理ps: (プロセスを表示したくない場合は、S...

JSはユーザー登録インターフェース機能を実装します

この記事の例では、ユーザー登録インターフェース機能を実装するためのJSの具体的なコードを参考までに共...

Docker の詳細なイラスト

1. Dockerの紹介1.1 仮想化1.1.1 仮想化とは何ですか?コンピュータにおける仮想化とは...

IE6のmin-widthとmin-heightと互換性を持たせる簡単な方法

ウェブサイトがワイドスクリーンの場合、ブラウザ ウィンドウを左右にドラッグすると、ウェブサイトの幅が...

Linux環境にDocker環境をインストールする(落とし穴なし)

目次インストールの前提条件ステップ1: システムの残りを確認してクリアし、Dockerの依存関係をイ...

Nginx でファイル ホットリンク保護サービスを構築する方法を学ぶ例

序文多くのサイトが、ポイントやゴールドコインなど、情報のダウンロードに料金を請求していることは誰もが...

Ubuntu 20.04 LTS で Java 開発環境を構成する

Java開発キットjdkをダウンロードするJDK のダウンロード アドレスはhttp://www.o...

MySQLのトランザクション特性とレベル原則の分析

1. トランザクションとは何ですか?データベース トランザクション (略称: トランザクション) は...

HTMLハイパーリンクタグAのTARGET属性の詳細な説明

ハイパーリンク <a> タグはリンク ポイントを表します。これは英語の単語「anchor...

MYSQL における char と varchar の違い

CHAR 型と VARCHAR 型は似ていますが、主に格納場所、末尾のスペース、取得方法が異なります...