IEではボタンが両側に伸びる

IEではボタンが両側に伸びる
ボタン (input, button) を記述すると、IE では次のようになります。
単語数が増えると、両側の間隔が大きくなります。
WIN の XP スタイルでは、単語数が多いと、両側に深刻なギザギザが現れます。
理由は何ですか?
Blue Ideal WEB 標準化コラムの元モデレーターである zbm2001z が回答しました:
1. IE は、ボタンの値に 4 バイト (中国語の文字の場合は 2 バイト) が追加されるごとに、ボタンの両側に合計 1 バイトのパディング幅を生成します。
2. IE ボタンのデフォルト スタイル (XP スタイル) は、背景として固定サイズの角丸長方形画像です。そのため、ボタンの幅と高さが大きくなると、この固定サイズの角丸長方形画像の端は自然に「粗く」なります。
WIN システム自体がバグを修正しない限り、現時点では 2 番目の問題を解決する方法はありませんが、最初の問題はまだ修正できます。
IE では、ボタン要素の overflow 属性の visible 値を設定します (注: padding 値は、overflow:visible 属性が設定された後にのみ有効です)。この属性は、前回の記事「background-clip と background-origin のアプリケーション」で実際に使用されています。しかし、今日「IE の引き伸ばされたボタンの問題」を読んだ後、小さなバグがあることに気付きました。ボタンをテーブル セルに配置すると、ボタンは正しく表示されますが、元々予約されていた幅のサイズは変更されず、依然としてスペースを占有します。IE6 では、ボタンの幅 (width) を 0 に設定する必要があります (IE7 にもこのバグがありますが、まだ良い解決策は見つかっていません)。
最終的な修復コードは次のとおりです (デモ):
input.button { パディング: 0.25em; 幅: 自動; _width: 0; オーバーフロー: 表示可能 !ie;}

<<:  MySQL ロック制御同時実行方法

>>:  TypeScriptにおけるunknownとanyの違いについて詳しく説明します

推薦する

イメージのパッケージ化とワンクリック展開を実現するためにDockerを組み合わせたアイデア

1. サーバーにDockerをインストールする yumでdockerをインストール設定ファイルを変更...

Win10 64ビットMySQL8.0のダウンロードとインストールのチュートリアル図

公式サイトから MySQL をダウンロードしてインストールし、クライアントにログインするにはどうすれ...

vueを使用して登録ページの効果を実現し、vueを使用してSMS認証コードログインを実現します

この記事の例では、登録ページの効果を実現するためのVueの具体的なコードを参考までに共有しています。...

CSS を使用して複数の方法で等幅レイアウトを実装するサンプルコード

この記事で説明する等幅レイアウトでは、純粋な CSS を使用して、要素の幅を手動で設定することなく、...

Linux で独自の Nexus プライベート サーバーを構築する方法

この記事では、Linuxサーバー上でDockerを使用してNexusプライベートサーバーを構築する方...

MySQLを5.7にアップグレードすると、WordPressはデータをインポートするときにエラー1067を報告します

最近MySQLを5.7にアップグレードしましたが、WordPressでデータのインポート時にエラーが...

マークアップ言語 - CSS レイアウト

123WORDPRESS.COM HTML チュートリアル セクションに戻るには、ここをクリックして...

MySQL ルートパスワードを変更する複数の方法 (推奨)

方法1: SET PASSWORDコマンドを使用する MySQL -u ルート mysql> ...

フォント宝庫 50 種類の素晴らしい無料英語フォントリソース パート 2

デザイナーは独自のフォント ライブラリを持っているため、プロジェクトの設計時にすぐに使用できます。今...

CSS3アニメーションとHTML5の新機能の詳しい説明

1. CSS3アニメーション☺CSS3 アニメーションは、JavaScript を介して要素のスタイ...

Tomcat プロセスの CPU 使用率が高い場合の解決策

目次場合コンテキスト切り替えのオーバーヘッド?要約するCPU は多くの場合、システム パフォーマンス...

CocosCreatorメッセージ配信メカニズムの詳細な説明

概要この記事は、ゲームビジネスアーキテクチャに関連するコンテンツの紹介から始まります。ゲームビジネス...

Linux での screen コマンドの使用方法の詳細な説明

GUNスクリーン:公式サイト: http://www.gnu.org/software/screen...

LinuxベースのApacheウェブサイトサービス構成の詳細な説明

オープンソース ソフトウェアである Apache は、最も広く使用されている Web アプリケーショ...