MySQLシリーズのMariaDBサーバーのインストール

MySQLシリーズのMariaDBサーバーのインストール

チュートリアルシリーズ

MySQL シリーズ: MySQL リレーショナル データベースの基本概念
MySQL シリーズ II マルチインスタンス構成
MySQL シリーズ 3 基礎
MySQL シリーズ 4 SQL 構文
MySQLシリーズ5つのビュー、ストアド関数、ストアドプロシージャ、トリガー
MySQL シリーズ 6 のユーザーと認証
MySQL シリーズ 7 MySQL ストレージ エンジン
MySQL シリーズ 8 MySQL サーバー変数
MySQL シリーズ 9 MySQL クエリ キャッシュとインデックス
MySQL シリーズ 10 同時実行制御を実装するための MySQL トランザクション分離
MySQL シリーズ 11 ログ
MySQL シリーズ 12 バックアップとリカバリ
MySQL シリーズ 13 MySQL レプリケーション
MySQL シリーズ 14 MySQL 高可用性実装
MySQLシリーズ15 MySQL共通設定とパフォーマンスストレステスト

1. yumパッケージマネージャーを使用してMariaDBサーバーをインストールする

1) yumソース(MariaDB公式ソース)を構成する

[root@centos6 ~]# vim /etc/yum.repos.d/mariadb-10.2.repo
[マリアdb]
名前=MariaDB
ベースURL=http://yum.mariadb.org/10.2/centos6-amd64
gpgkey=https://yum.mariadb.org/RPM-GPG-KEY-MariaDB
gpgcheck=1

2) インストール

[root@centos6 ~]# yum -y MariaDBサーバーをインストールします

3) サービスを開始してテストする

[root@centos6 ~]# サービスmysqlを開始
[root@centos6 mysql]# mysql #接続が成功すればOKです!

2. 公式バイナリパッケージを使用してMariaDBサーバーをインストールする

1) バイナリパッケージを取得する

# http://sfo1.mirrors.digitalocean.com/mariadb//mariadb-10.2.15/bintar-linux-x86_64/mariadb-10.2.15-linux-x86_64.tar.gz を取得します

2) グループとユーザーを作成する

[root@centos6 ~]# groupadd -r -g 27 mysql
[root@centos6 ~]# useradd -r -u 27 -g 27 -m -d /data/mysqldb -s /sbin/nologin mysql

3) ソフトウェアパッケージを解凍し、権限を変更する

[root@centos6 ~]# tar xf mariadb-10.2.15-linux-x86_64.tar.gz -C /usr/local/
[root@centos6 ~]# cd /usr/local/
[root@centos6 ローカル]# ln -s mariadb-10.2.15-linux-x86_64/mysql
[root@centos6 ローカル]# chown -R root:root mysql/
[root@centos6 ローカル]# setfacl -R -mu:mysql:rwx mysql/

4) 環境変数を設定する

[root@centos6 local]# echo "export PATH=/usr/local/mysql/bin:\$PATH" >/etc/profile.d/mysql.sh
[root@centos6 ローカル]# ./etc/profile.d/mysql.sh

5) データベースを初期化する

[root@centos6 local]# cd /usr/local/mysql/ #初期化スクリプトを実行するには、このディレクトリに入る必要があります [root@centos6 mysql]# scripts/mysql_install_db --datadir=/data/mysqldb/ --user=mysql

6) 設定ファイルを提供する

[root@centos6 mysql]# cp サポートファイル/my-huge.cnf /etc/my.cnf
[root@centos6 mysql]# sed -i.bak '/\[mysqld\]/adatadir = /data/mysqldb' /etc/my.cnf

7) 起動サービススクリプトを提供する

[root@centos6 mysql]# cp support-files/mysql.server /etc/init.d/mysqld
[root@centos6 mysql]# chkconfig --add mysqld
[root@centos6 mysql]# chkconfig mysqld をオンにする

8) 開始してテストする

[root@centos6 mysql]# サービスmysqldを開始
[root@centos6 mysql]# mysql #接続が成功すればOKです!

3. ソースからMariaDBサーバーをコンパイルしてインストールする

1) ソースコードを入手する

# wget http://ftp.hosteurope.de/mirror/archive.mariadb.org//mariadb-10.2.15/source/mariadb-10.2.15.tar.gz

2) 基本的な環境を準備する

[root@centos6 ~]# yum -y インストール bison bison-devel zlib-devel libcurl-devel libarchive-devel boost-devel gcc gcc-c++ cmake libevent-devel gnutls-devel libaio-devel openssl-devel ncurses-devel libxml2-devel 

3) グループとユーザーを作成する

[root@centos6 ~]# groupadd -r -g 27 mysql
[root@centos6 ~]# useradd -r -u 27 -g 27 -m -d /data/mysqldb -s /sbin/nologin mysql

4) コンパイルしてインストールする

[root@centos6 ~]# tar xf mariadb-10.2.15.tar.gz 
[root@centos6 ~]# cd mariadb-10.2.15
[root@centos6 mariadb-10.2.15]# cmake . \
-DCMAKE_INSTALL_PREFIX=/usr/local/mysql \
-DMYSQL_DATADIR=/data/mysqldb/ \
-DSYSCONFDIR=/etc \
-DMYSQL_USER=mysql \
-DWITH_INNOBASE_STORAGE_ENGINE=1 \
-DWITH_ARCHIVE_STORAGE_ENGINE=1 \
-DWITH_BLACKHOLE_STORAGE_ENGINE=1 \
-DWITH_PARTITION_STORAGE_ENGINE=1 \
-DWITHOUT_MROONGA_STORAGE_ENGINE=1 \
-DWITH_DEBUG=0 \
-DWITH_READLINE=1 \
-DWITH_SSL=システム\
-DWITH_ZLIB=システム\
-DWITH_LIBWRAP=0 \
-DENABLED_LOCAL_INFILE=1 \
-DMYSQL_UNIX_ADDR=/usr/local/mysql/mysql.sock \
-DDEFAULT_CHARSET=utf8 \
-DDEFAULT_COLLATION=utf8_general_ci
[root@centos6 mariadb-10.2.15]# make -j4 && make install

5) 環境変数を設定し、ソフトウェアのインストールディレクトリの権限を変更する

[root@centos6 ~]# echo "export PATH=/usr/local/mysql/bin:\$PATH" >/etc/profile.d/mysql.sh
[root@centos6 ~]# . /etc/profile.d/mysql.sh
[root@centos6 ~]# setfacl -R -mu:mysql:rwx /usr/local/mysql/

7) データベースを初期化し、構成ファイルを提供し、サービス起動スクリプトを提供する

[root@centos6 ~]# cd /usr/local/mysql/
[root@centos6 mysql]# scripts/mysql_install_db --datadir=/data/mysqldb/ --user=mysql --basedir=/usr/local/mysql/
[root@centos6 mysql]# cp サポートファイル/my-huge.cnf /etc/my.cnf
[root@centos6 mysql]# cp support-files/mysql.server /etc/init.d/mysqld
[root@centos6 mysql]# chkconfig --add mysqld

8) 開始してテストする

[root@centos6 mysql]# サービスmysqldを開始
[root@centos6 mysql]# mysql #接続が成功すればOKです!

MySQLシリーズの一つであるMariaDB-serverのインストールに関する記事はこれで終わりです。MySQL MariaDB-serverのインストールの詳細については、123WORDPRESS.COMの以前の記事を検索するか、以下の関連記事を引き続き参照してください。今後とも123WORDPRESS.COMをよろしくお願いいたします。

以下もご興味があるかもしれません:
  • MySQL インストール図 MySQL グラフィック インストール チュートリアル (詳細な手順)
  • Windows での MySQL 5.6 のインストールと設定 (スクリーンショットと詳細な手順付き)
  • MySQL 5.5 のインストールと設定方法のグラフィックチュートリアル
  • Linux に Apache と PHP をインストールする; Apache+PHP+MySQL 構成戦略
  • MySQL バージョン 5.7 のインストールと簡単な使用方法 (グラフィック チュートリアル)
  • Mac に mysql5.7 をインストールするための完全な手順 (画像とテキスト付き)
  • LinuxでのMySQLのインストールとログイン方法を説明します
  • Windows 10 に MySQL をインストールするための詳細なグラフィック チュートリアル
  • MySQL 5.6.17 Green Edition (無料インストール) のインストールと設定のチュートリアル
  • MySQL インストール詳細グラフィックバージョン (Windows 用 V5.5)

<<:  CSS スタイルを変更してグレーの Web ページ (色なし、明るい白黒のみ) を実現するいくつかの方法

>>:  iframe を介してフレームセットを本体に配置する

推薦する

Vue3 リストインターフェースデータ表示の詳細

目次1. リストインターフェースの表示例2. データを表示する2.1. コンポーネントがリストに表示...

Linux環境にMySQLデータベースをインストールする詳細なチュートリアル

1. データベースをインストールする1) yum -y install mysql-server (...

MySQL における主キーが 0 であることと主キーの自己選択制約の関係についての詳しい説明 (詳細)

序文この記事は主にMySQLの主キー0と主キー自己排除制約の関係を紹介し、皆さんの参考と学習のために...

MySQL クラスタの詳細な説明: 1 つのマスターと複数のスレーブのアーキテクチャ実装

実験環境: 1. CentOS 7 サーバー 3 台2. mysql5.7.26 (3台のマシンはす...

Vue.jsはカレンダー機能を実装します

この記事では、カレンダー機能を実装するためのVue.jsの具体的なコードを例として紹介します。具体的...

DD DT DLタグの使用例

通常は <ul><li> タグを使用しますが、dd タグと dt タグも便利...

HTML テーブル マークアップ チュートリアル (18): テーブル ヘッダー

<br />ヘッダーはテーブルの最初の行を参照します。ヘッダー内のテキストは中央揃えで太...

HTML マーキー文字フラグメントのスクロール

その特性は次のとおりです。方向アクティブな字幕のスクロール方向を設定するコードは次のとおりです。 &...

CSSの優先度を理解する2つの方法

方法1: 値を追加する公式の説明を見るには MDN にアクセスしてください。優先度はどのように計算さ...

Vueはマーキースタイルのテキストの水平スクロールを実装します

この記事では、マーキースタイルのテキストの水平スクロールを実現するためのVueの具体的なコードを参考...

CSS で子 div の高さを親コンテナの残りのスペースに合わせる方法

1. フローティング方式を使用する効果画像: コードは次のとおりです: (.content の高さは...

nginx のインストールが完了した後に PHP を解析できない問題の解決方法

目次方法1方法2 nginxをインストールした後、PHPコードを解析できないことがわかりました。解決...

HTMLからReactを実装する方法を教えます

ReactとはReact は、効率的で高速なユーザー インターフェイスを構築するためのシンプルな J...

MySQL での r2dbc の使用に関する詳細な理解

導入MySQL は、私たちが日常業務で使用する非常に一般的なデータベースです。MySQL は現在 O...

Vue+SSMは画像アップロードのプレビュー効果を実現します

現在の要件は、ファイルのアップロード ボタンがあることです。ボタンをクリックすると、アップロードする...