写真とテキストによる MySQL 8.0.11 インストール チュートリアル

写真とテキストによる MySQL 8.0.11 インストール チュートリアル

インターネット上には多くのチュートリアルがありますが、基本的には同じです。ただし、細かい原因でソフトウェアのインストールに失敗する場合があります。また、多くのチュートリアルを組み合わせてインストールしたので、このチュートリアルが普遍的に適用できるわけではない可能性があります。

インストール環境: win7

1. zip インストール パッケージをダウンロードします。

MySQL8.0 For Windows zip パッケージのダウンロード アドレス: https://dev.mysql.com/downloads/file/?id=476233。ページに入った後はログインする必要はありません。次に、下部にある「いいえ、結構です。ダウンロードを開始します。」をクリックしてダウンロードを開始します。

2. インストール

2.1 インストールディレクトリにzipパッケージを解凍する

E:\software\mysql\mysql-8.0.11-winx64に解凍しました

解凍されたファイルディレクトリ

2.2 環境変数を設定する

解凍したフォルダ内のbinパスを変数値に追加します。先頭は;、末尾は

2.3 初期化my.iniファイルを構成する

解凍したディレクトリに my.ini ファイルがないことがわかりました。問題ありません。自分で作成できます。インストール ルート ディレクトリに my.ini を追加し (新しいテキスト ファイルを作成し、ファイル タイプを .ini に変更します)、基本構成を記述します。

[mysqld]
# ポート 3306 を設定 port=3306
# mysql のインストール ディレクトリを設定します。basedir=E:\\software\\mysql\\mysql-8.0.11-winx64 # ここでは必ず二重スラッシュ \\ を使用してください。私は単一のスラッシュを使用すると間違いを犯しますが、他の人のチュートリアルを見ると、単一のスラッシュを使用している人もいます。自分で試してみてください # mysql データベースデータの保存ディレクトリを設定します datadir=E:\\software\\mysql\\mysql-8.0.11-winx64\\Data # 上記と同じ # 最大接続数を許可します max_connections=200
# 許容される接続失敗の回数。これは、誰かがこのホストからデータベースシステムを攻撃しようとするのを防ぐためです。max_connect_errors = 10
# サーバーが使用するデフォルトの文字セットは UTF8 です
文字セットサーバー=utf8
# 新しいテーブルを作成するときに使用されるデフォルトのストレージエンジン default-storage-engine=INNODB
# デフォルトでは、認証には「mysql_native_password」プラグインが使用されます。default_authentication_plugin=mysql_native_password
[mysql]
# mysqlクライアントのデフォルトの文字セットをdefault-character-set=utf8に設定します
[クライアント]
# MySQL クライアントがサーバーに接続するために使用するデフォルトのポートを設定します。ポート = 3306
デフォルトの文字セット=utf8 

注: データ ディレクトリを作成する必要はありません。次の初期化手順で自動的に作成されます。

3. MySQLをインストールする

インストール中は、管理者として cmd を実行する必要があります。そうしないと、インストール中にエラーが報告され、インストールが失敗します。

3.1 データベースを初期化する

MySQL インストール ディレクトリの bin ディレクトリでコマンドを実行します。

mysqld --initialize --console

実行が完了すると、root ユーザーの初期デフォルト パスワードが次のように出力されます。

C:\Users\Administrator>cd C:\Program Files\MySQL\bin
C:\Program Files\MySQL\bin>mysqld --initialize --console
2018-04-28T15:57:17.087519Z 0 [システム] [MY-013169] [サーバー] C:\Program Files\MySQL\bin\mysqld.exe (mysqld 8.0.11) プロセス 4984 としてサーバーの初期化が進行中です
2018-04-28T15:57:24.859249Z 5 [注記] [MY-010454] [サーバー] root@localhost の一時パスワードが生成されました: rI5rvf5x5G,E
2018-04-28T15:57:27.106660Z 0 [システム] [MY-013170] [サーバー] C:\Program Files\MySQL\bin\mysqld.exe (mysqld 8.0.11) サーバーの初期化が完了しました
C:\Program Files\MySQL\bin>

知らせ!実行出力結果に次の段落があります: [注意] [MY-010454] [サーバー] root@localhost の一時パスワードが生成されます: rI5rvf5x5G,E root@localhost: の後の「rI5rvf5x5G,E」が初期パスワードです (最初のスペースを除く)。パスワードを変更する前に、このパスワードを覚えておく必要があります。このパスワードは、次回のログイン時に必要になります。

誤ってディレクトリをすぐに閉じてしまったり、忘れてしまったりしても大丈夫です。初期化した datadir ディレクトリを削除して、再度初期化コマンドを実行すると再生成されます。もちろん、セキュリティ ツールを使用して、任意の方法でパスワードを強制的に変更することもできます。

参考: https://dev.mysql.com/doc/refman/8.0/en/data-directory-initialization-mysqld.html

3.2 インストールサービス

MySQL インストール ディレクトリの bin ディレクトリでコマンドを実行します。

mysqld --install [服務名]

後ろのサービス名は省略可能で、デフォルト名は mysql です。もちろん、コンピューターに複数の MySQL サービスをインストールする必要がある場合は、mysql5 や mysql8 などの異なる名前で区別できます。

インストールが完了したら、net start mysql コマンドを使用して MySQL サービスを開始できます。 net stop mysql コマンドを使用してサービスを停止します。 sc delete MySQL/mysqld -removeコマンドを使用してMySQLサービスをアンインストールします。

4. パスワードを変更する

MySQL インストール ディレクトリの bin ディレクトリでコマンドを実行します。

mysql -u root -p

このとき、パスワードの入力を求められます。上記の手順 3.1 でインストールしたパスワードを覚えておいてください。それを入力すると正常にログインでき、MySQL コマンド モードに入ります。

MySQL でコマンドを実行します。

ALTER USER 'root'@'localhost' を '新しいパスワード' によって mysql_native_password で識別します。

パスワードを変更します。コマンドの末尾の「;」に注意してください。これは MySQL の構文です。

この時点で、インストールと展開は完了です。公式テストでは、MySQL 8 は 5 の 2 倍の速度であることが示されています。

次のコマンドを使用して、デフォルトでインストールされたデータベースを表示できます。

データベースを表示します。

mysql を使用します。

テーブルを表示します。

mysql> データベースを表示します。
+--------------------+
| データベース |
+--------------------+
| 情報スキーマ |
|mysql |
| パフォーマンススキーマ |
|システム|
+--------------------+
セット内の 4 行 (0.01 秒)
マイSQL>

MySQL データベースがデフォルトで初期化され、ユーザー テーブルに MySQL ユーザー情報が格納されていることがわかります。デフォルトの MySQL ユーザーを見てみましょう。

mysql.user からユーザー、ホスト、認証文字列を選択します。
mysql> mysql.user からユーザー、ホスト、認証文字列を選択します。
+------------------+----------+--------------------------------------------------------+
| ユーザー | ホスト | 認証文字列 |
+------------------+----------+--------------------------------------------------------+
| mysql.infoschema | localhost | *ここで使用できるパスワードは無効です |
| mysql.session | localhost | *ここで使用できるパスワードは無効です |
| mysql.sys | localhost | *ここで使用できるパスワードは無効です |
| ルート | ローカルホスト | *27C237A977F4F44D3F551F1A673BE14DFD232961 |
+------------------+----------+--------------------------------------------------------+
セット内の 4 行 (0.00 秒)
マイSQL>

管理者ルートのホストは localhost です。つまり、localhost のログイン アクセスのみが許可されます。他の IP アドレスからのログインを許可する場合は、新しいホストを追加する必要があります。すべてのIPアクセスを許可する場合は、直接「%」に変更できます。

ユーザーを作成します:

'xxh'@'%' というユーザーを作成し、'xxh123!@#' によって mysql_native_password で識別します。

#(注: mysql8.0 の暗号化方式が変更されました)
# ユーザーを確認する

user\G からユーザー、ホスト、プラグイン、認証文字列を選択します。

リモートデータベースの承認

#すべての権限を承認する GRANT ALL PRIVILEGES ON *.* TO 'xxh'@'%';
# 基本的なクエリおよび変更権限を承認し、必要に応じて GRANT SELECT、INSERT、UPDATE、DELETE、CREATE、DROP、ALTER ON *.* TO 'xxh'@'%' を設定します。

ユーザー権限の表示

show grants for 'xxh'@'%';

例:

mysql> mysql を使用します。
データベースが変更されました
mysql> CREATE USER 'xxh'@'%' IDENTIFIED WITH mysql_native_password BY 'xxh123!@#'; # ユーザーの作成 (注: 暗号化方法は mysql8.0 で変更されています)
クエリは正常、影響を受けた行は 0 行 (0.07 秒)
マイSQL>

パスワードの暗号化方法を表示:

mysql> ユーザーからユーザー、ホスト、プラグイン、認証文字列を選択します。
+------------------+----------+-----------------------+--------------------------------------------------------+
| ユーザー | ホスト | プラグイン | 認証文字列 |
+------------------+----------+-----------------------+--------------------------------------------------------+
| xxh | % | mysql_native_password | *70FD6FB4F675E08FF785A754755B5EBA6DA62851 |
| mysql.infoschema | localhost | mysql_native_password | *これはここで使用できる有効なパスワードではありません |
| mysql.session | localhost | mysql_native_password | *これはここで使用できる有効なパスワードではありません |
| mysql.sys | localhost | mysql_native_password | *これはここで使用できる有効なパスワードではありません |
| ルート | ローカルホスト | mysql_native_password | *27C237A977F4F44D3F551F1A673BE14DFD232961 |
+------------------+----------+-----------------------+--------------------------------------------------------+
セット内の行数は 5 です (0.00 秒)

マイSQL>

要約する

上記は、編集者が紹介した MySQL 8.0.11 インストール チュートリアルの図解です。皆様のお役に立てれば幸いです。ご質問がございましたら、メッセージを残してください。編集者がすぐに返信いたします。

以下もご興味があるかもしれません:
  • MySQL 8.0.11 MacOS 10.13 のインストールと設定方法のグラフィックチュートリアル
  • mysql8.0.11をインストールしてrootパスワードを変更し、navicat for mysqlに接続するアイデアの詳細な説明
  • MySql 8.0.11 のインストール プロセスと Navicat とのリンク時に発生する問題の概要
  • MySQL 8.0.11 圧縮版のインストールと設定方法のグラフィックチュートリアル
  • MySQL Community Server 8.0.11 のインストールと設定方法のグラフィックチュートリアル
  • Windows での MySQL 8.0.11 インストール チュートリアル
  • Windows 10 での MySQL 8.0.11 圧縮バージョンのインストール チュートリアル
  • mysql8.0.11 winx64 のインストールと設定方法のグラフィック チュートリアル (win10)

<<:  Linux で見つけるためのフレンドリーな代替手段 (fd コマンド)

>>:  Vueスロットの実装原理についての簡単な説明

推薦する

Tencent インタビュー: SQL ステートメントの実行が非常に遅くなる理由は何ですか? ---後悔シリーズは見ないで(推奨)

正直に言うと、この質問には MySQL のコア知識がかなり必要で、コンピュータ ネットワークの知識を...

Dockerコンテナとホスト間のデータ相互作用の概要

序文実稼働環境で Docker を使用する場合、多くの場合、データを複数のコンテナ間で永続化または共...

Nginx タイムアウト設定の詳細な説明

最近、プロジェクトで nginx を使用し、バックエンドで Java を使用しました。バックエンドで...

MySql ストレージ エンジンとインデックスに関する知識のまとめ

ストレージエンジンデータベース ストレージ エンジンとは何ですか?データベース エンジンは、データベ...

ウェブサイトにファビコンを追加するためのヒント: URLの前の小さなアイコン

いわゆるファビコンは、Favorites Icon の略で、中国語ではウェブサイトアバターと呼ばれて...

表のセル間隔とセルパディングの違いの詳細な説明

テーブルとは何ですか?セルセルで構成されています。表では、<td> の数は、<tr...

アクティビティページでの CSS3 アニメーション効果の適用

背景あっという間に忙しい一年が終わり、毎年恒例のイベントの時期がやってきます。お祭り気分を演出するに...

Linux は、ディレクトリが存在するかどうかを判断するために if を使用します。

Linux で if を使用してディレクトリが存在するかどうかを判断する方法方法は次のとおりです。...

一般的な Linux の問題に対する解決策の概要

1. VMwareでCentos7を接続し、固定IPを設定する1) まず、仮想イメージ名を右クリック...

Linux 上の Nginx に複数のバージョンの PHP をインストールする

サーバーの LNPM 環境をインストールして構成する場合、複数のバージョンの PHP の共存を考慮す...

MySQL テーブルスペースとは何ですか?

今日皆さんにお伝えしたいトピックは、「皆さんがよく話題にするテーブル スペースとは一体何でしょうか。...

Docker.v19 で Docker Compose オーケストレーション ツールをインストールして構成する方法

1. Compose の紹介Compose は、マルチコンテナ Docker アプリケーションを定義...

SVNサービスバックアップ操作手順の共有

SVN サービスのバックアップ手順1. ソースサーバーとターゲットサーバーを準備するソースサーバー:...

画像の一時停止を実現するjQueryプラグイン

この記事では、画像の一時停止を実現するためのjQueryプラグインの具体的なコードを参考までに共有し...